戻る

ソデイカ

海水

  • ソデイカ画像
  • ソデイカ画像
  • ソデイカ画像
  • ソデイカ画像
  • ソデイカ画像
ソデイカ画像 ソデイカ画像 ソデイカ画像 ソデイカ画像 ソデイカ画像

ソデイカ(袖烏賊)

ツツイカの仲間

別名: タルイカ・ソデイカ・イカ
科目: ツツイカ目ソデイカ科

ソデイカの特徴

世界中の温帯や熱帯海域に分布している。日本では琉球列島が主な産卵場。北陸~九州の日本海沿岸で見られることが多い。外洋の表層にすみ、体が連れだっていることが多いが、雌雄のペアとは限らない。この習性があるがゆえに「シンジュウイカ」「メオトイカ」という名称もある。若狭~丹後地方には本種を狙う船釣りがある。スーパーや市場に並ぶことはほとんどないが、回転寿司の寿司だねとして多く利用されているので誰もが口にしたことはある種であるだろう。夜行性であるので、昼は深海に潜るが、夜になると浮遊して海面近くを遊泳する。産卵期は特に決まっていない。体長はかなり大きく成長する種のイカであるが、寿命は1年ほどと短命である。

Wikipedia

ソデイカ(学名: Thysanoteuthis rhombus)は全世界の熱帯から亜熱帯水域にかけて生息するイカの一種である。成体で胴長約100cm、体重は20kgほど、最高30kgにまで成長する大型の種である。T. rhombusの学名は本種の鰭を広げた長さが胴長とほとんど同じなため全体として菱型を成すところから来ている。 食用に供されるイカとしては最も大きいもののひとつである。日本海及び沖縄近海、伊豆大島、小笠原諸島近海域では商業的な漁獲が行われており、特に1990年代に入ってからは沖縄県や鹿児島県では基幹漁業となっている。市場ではアカイカの商品名で販売されることも多いが、標準和名がアカイカ(英語版)である種は別に存在する。「ソデイカ」の和名は第3腕の保護膜を支える肉柱が分厚く、袖のように見えるところから来ている。別名としてアカイカ、メオトイカ、沖縄県のセーイカ、日本海沿岸のタルイカ、島根県のベニイカ、ドータリイカ、富山県のカンノンイカ、またオオトビイカ、ウシイカ、ダライカ、シンジュウイカなどが知られている。英語ではdiamond squidともいい、体形が菱形であることに由来している。ソデイカは食用イカとしては最大級に成長する種である。体は鮮やかな赤色をしており、筋肉質で砲弾のような紡錘形をしている。熱帯・亜熱帯海域を中心に生息するが日本近海のように暖流の流れる海域ではより高緯度にも分布し、国内では北海道の利尻島に本種が漂着した記録がある。水深0~250mに生息し、昼間は深みに留まり、夜間は餌を求めて海面近くまで昇る。大きな群れは作らず、2尾で泳いでいることが多く観察されることから前述の「心中イカ」、あるいは「夫婦イカ」のような異称がつけられたが、実際に釣り上げて調べてみると雌雄でない例も多い。平衡石や軟骨の解析から寿命は約1年と考えられている。ソデイカは暖海域では期年にわたってゼラチン質に包まれた卵塊を産み、1つの卵塊中には最大で7万6000個の卵が含まれる。また本種は特定の産卵場を持たない。ソデイカはマイクロネクトンなどを中心とした小型生物を主に捕食するが、比較的大型の餌生物も積極的に捕食する。刺身が一般的であるが揚げ物、焼き物、炒め物と様々な料理に使える。生鮮なものはやや堅く大味であるが一度冷凍して解凍すると身が柔らかくなり、ねっとりとした食感と甘みが生まれて美味しい。価格も手頃なため、回転寿司などの外食店で使われることが多い。

ソデイカの見た目の特徴・見分け方

菱形のヒレが外套の側縁全域に及ぶ。体色は全体的に赤いが、お腹側は淡い色合いである。死んでしまった状態で何かと接触するとこの体色が白色に変わってしまう。こうなると価値が下がってしまうので扱いには注意が必要である。第三腕が他の腕と比べて太い。またこの腕の膜が付け根部分から袖のように出ていることから「ソデイカ」という名前がつけられた。外套長80㎝以上、体重20kgクラスも珍しくない大型種。外套長1m・30kgに達する個体も存在する。食用となるイカの中では最大級の大きさを誇る。

ソデイカの食べ方・食味レビュー

  • 星印
  • 星印
  • 星印
  • 星無し
  • 星無し

一度冷凍したり、一晩寝かせた方が甘みが増す。また、イカ独特のねっちりとした食感も楽しめるようになる。サイズがとても大きいので食べごたえがあるが、身は硬くはなく火を通した料理にも向く。煮物や素焼き、天ぷら、ステーキなど様々な料理に調理される。一般的には、回転寿司やスーパーの寿司のイカはソデイカが利用されることが多い。刺身で食べるのも持ちろん美味しいが、アレンジを加えてソデイカのユッケなどにして食すと美味しい。醤油にごま油、コチュジャン、砂糖、にんにくなどで味付けするだけのとても簡単な調理法であるので釣り人には人気の酒のアテである。旬は秋頃であるが、年中を通して味にほとんど変化がない。

ソデイカのレシピ動画

ソデイカのお刺身
ソデイカの卵刺し・唐揚げ・イカリング

ソデイカの生態域・分布

南日本・日本海・東シナ海 ・琉球列島

ソデイカの釣り方

釣り船

ソデイカの釣り場

沖合

ソデイカの動画

Twitterでのソデイカの投稿

淡水魚でも海水魚でも
魚図鑑AIアプリ「マイAI」なら
無料で魚図鑑が見放題!

1