ユカタハタ
ユカタハタの特徴
南日本の太平洋岸と琉球列島に分布し、やや深い岩礁域に多い。最大で40㎝近くになるが30㎝前後のものが多い。
Wikipedia
ユカタハタ Cephalopholis miniata Coral hind 全長40cmほど。全身が朱色-赤色で、瞳孔より小さい青い斑点がたくさんある。南日本以南の太平洋とインド洋の熱帯域に分布し、岩礁やサンゴ礁に生息する。
ユカタハタの見た目の特徴・見分け方
沖縄ではアカミーバイと呼ばれるように全身が赤かオレンジ色で、黒く縁どられた青い斑点が全身に散らばっているきれいな魚。
ユカタハタの毒・危険な部位
シガテラ毒の報告があるので、南方海域の魚は注意が必要。
ユカタハタの食べ方・食味レビュー
鍋ものなど。小型が多いので観賞魚として飼われることが多い。
ユカタハタの生態域・分布
南日本・東シナ海 ・琉球列島
ユカタハタの釣種
釣り船・磯・筏・カセ・ボート
ユカタハタの釣場
外洋・沖合・内湾・岩礁
ユカタハタの動画
Instagramでのユカタハタの投稿
Twitterでのユカタハタの投稿
伊豆半島北部産ユカタハタが来ました!!
— Sorari (@Sorari90458326) November 24, 2019
生息域にはギリギリ入っていますが、関東圏では希少な魚です!!
沖縄等ではよく見られますが、まさか伊豆で出会えるとは思っていませんでした!
本当に美しい魚です!! pic.twitter.com/kaX7MHwO08
昼休みちょい釣り
— へいなつ Ma (@sakanakun218) November 28, 2019
こいつめっちゃ綺麗やん💕
ユカタハタ? pic.twitter.com/jgy8qCH10d
今回の本命はカスミアジとスジアラだったんだけど、両方とも空振り
— Mすだ (@tatsuya078161) October 6, 2019
写真は外道のユカタハタ
小さい頃魚図鑑で見てとても綺麗だった印象があるんだけど、実物はもっと綺麗だったよ pic.twitter.com/zwMzsLp8kH