ジンドウイカ
ジンドウイカの特徴
穏やかな海を好み、年中釣れる。春から夏にかけてが産卵期にあたるため、この時期が一番釣りやすい。小型のエギで釣ることができ、美味しいので釣りに人気の対象魚である。釣り以外では、定置網や底引き網で漁獲される。シラスなどの小魚やプランクトンなどを好んで捕食する。寿命は1年とされており、回遊は行わず湾内で一生を終える。メスは一回の産卵で約2000粒の卵を産む。関東や東北、北陸地方に生息するのがジンドウイカで、西日本以南ではあまり見られない。静岡県などではケンサキイカのことをジンドウイカと呼ぶ地域もあるが本種とは別種なので混同しないように注意が必要である。一般的には本種のことを「ヒイカ」と呼ぶ地域が多い。
ジンドウイカの見た目の特徴・見分け方
体長は最大でも12cm・50g程度の小型のイカで、そのサイズに対して腕が太いのが特徴。ヤリイカやケンサキイカの幼体とは腕の太さで見分けることができる。エンペラは円筒状で胴の半分くらいの長さを持つ。体色は、基本的には半透明だが、胴全体と足に茶色がかった斑紋が散らばっている。環境の変化などに伴い自由に体色を変化させることができる。見た目はヒメジンドウイカと似るが、ヒメジンドウイカのほうが胴が細長く、体色も赤みがかっているのでその点で見分けることができる。また、サイズが小さいのでケンサキイカやヤリイカの幼体とも似るが、ジンドウイカの腕は太く長いという点で見分ける。
ジンドウイカの食べ方・食味レビュー
年中味が安定していて美味。身は柔らかくて甘みがあり、刺し身に向く。生姜醤油がお勧め。皮を剥いてから水洗いすると身が水っぽくなってしまい風味が損なわれてしまうので、皮を剥く前に水洗いするのがポイント。小さいサイズのイカなので煮付けや焼き物にする際は内臓も取らずにそのまま調理することもしばしば。醤油とミリンをあわせた漬け汁にしばらくつけた沖漬けも酒のアテとして珍重されていて人気が高い。その他にはポンポン焼きや、天ぷら、唐揚げ、アヒージョなど様々な料理に向く。炒めものはワタも一緒にまるごと炒めるとコクが出て美味しいが、ワタにはクセがあるので好みが分かれる。
ジンドウイカのレシピ動画
- ジンドウイカのガーリックバター焼き
- ジンドウイカの煮付け
ジンドウイカの生態域・分布
南日本
ジンドウイカの釣り方
釣り船・磯
ジンドウイカの釣り場
砂地
ジンドウイカの動画
Instagramでのジンドウイカの投稿
Twitterでのジンドウイカの投稿
姪っ子が初めてルアーで釣った!
— もちぷよ( ੭ ˙ᗜ˙ )੭#噴射会 (@MochiBofu) September 29, 2019
ジンドウイカ! pic.twitter.com/tZMN1zf3Hk
昨日、旦那様が休日だったので🎣 釣にでかけ#釣果 #ジンドウイカ 5杯 #メバル 2匹#青森県
— J (@JUN060740) May 19, 2016
#釣り大好き
#ピーカン ☀#スマホカメラ#写真撮ってる人と繋がりたい#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/d7xUXW2zGp
イカ釣りは、このジンドウイカをナオリーで狙う釣りが一番好き(笑)
— 蘆原仁 (@assy_ashihara) July 2, 2019
僕が前にプロデュース!?して作った乗せ調子のゼスタのライトゲームロッドとサンラインの0.15号 極細PEが繊細なアタリからバラシの無いやり取りを可能としています😄
楽しい、美味い!最高のイカです! pic.twitter.com/YRpSnABWiK