戻る

クロサギ

海水

  • クロサギ画像
クロサギ画像

クロサギ(黒鷺)

スズキの仲間

別名: クロサギ・タナゴ・アマギ・スミヤキダイ・ムギメシ
科目: スズキ目クロサギ科

クロサギの特徴

佐渡、南日本太平洋岸に分布。内湾の砂地に多いが岩礁域にも見られる。和歌山での呼び名「ムギメシ」はおいしくないの意。投げのシロギス釣りなどに掛かる。15~25cm。

クロサギの見た目の特徴・見分け方

体は平たく体高はやや高い。体色は銀白色で背側はやや暗色。口は小さいが下方に突き出すことができる。鱗がはがれやすい。

クロサギの食べ方・食味レビュー

  • 星印
  • 星印
  • 星印
  • 星無し
  • 星無し

やや骨っぽい。塩焼き、フライ、ムニエルなどに向く。

クロサギの生態域・分布

南日本・日本海・瀬戸内海・東シナ海

クロサギの釣り方

釣り船・投げ

クロサギの釣り場

内湾・砂地

淡水魚でも海水魚でも
魚図鑑AIアプリ「マイAI」なら
無料で魚図鑑が見放題!

1